PR

ついにキタ━(゚∀゚)━!AmazonがAWS Device Farmを発表。大量の実機をクラウドからテスト可能に。

aws-device-farm0

アマゾン(Amazon Web Services)はAmazonのクラウドサービスを利用して、自分のアプリケーションを実機のスマートフォンやタブレット上でテストできるようになる「AWS Device Farm」をAWS Summit 2015 New Yorkで発表しました。

 

AWS Device Farmとは

デベロッパは専用アプリをアップロードして、デバイスとOSのさまざまな組み合わせの中で今いちばん多く使われている複数のモバイルデバイスでテストできるとAmazonは言っています。AmazonのDevice Farmの機能は、開発者がアプリをアップロードし、デバイスを指定すると、そのすべての画面やボタンをテストができる。終わったらレポートが出力されるので開発者はアプリのデバッグを開始すればよい。

 

利用方法

 

AWS Device Farmは、さまざまな種類の本物のデバイスを大量に並べて自動的にテストを実行するサービスです。

aws-device-farm1

幅広い種類のAndroidとFire OSデバイス、iOSデバイス、

スマートフォンもタブレットも用意されています。

aws-device-farm2

実機に対するモバイルアプリケーションのテストを、

APIを通じて標準的なワークフローのなかで実現する。

 

STEP1: モバイルアプリケーションをアップロードする。

aws-device-farm3

どのようなテストを行うのか構成する。

ランダムな入力で試すのかとか、他のパラメータ設定があれば同時に行う。

aws-device-farmstep2

テストを実施するデバイスを選択する。

aws-device-farm4

Wifiを使うかとかデバイスのロケーションとか言語の設定などを指定する。

aws-device-farm5

AWS Device Farm上でテストが実行されレポートが出力される。

テストに失敗した個数が赤で示されており、

成功したテストの個数がが緑で示されている。

どのテストに失敗したかなども詳細が表示される。

aws-device-farm6

テスト実行中のパフォーマンス、CPUやメモリの使用量なども記録される。

Xcodeよりも見やすそう。

aws-device-farm7

もちろんテスト実行中のスクリーンショットも取得できます。

aws-device-farm8

いじょうー!来週から使えるようになるみたいなので楽しみですね。

全手数料無料自動適用リンク(公式特設ページへ)/詳細はLINEMO公式サイト特設ページ(https://www.linemo.jp/)でご確認ください

    ※格安SIMは通常、契約事務手数料3300円、SIMカード発行手数料446円がかかります。

    2つ目のLINEアカウント作成やTinderなどの出会い系アプリのアカウント作成,SMS認証用に人気!LINEの年齢認証もでき当月解約でもペナルティなし!全手数料無料が適用できる今は最安でアカウントを作るチャンスです

    IT
    tamezatu-zakkiをフォローする
    タイトルとURLをコピーしました