本ページはプロモーションが含まれています

この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

OS X 10.11 El CapitanでXtraFinderを使う方法

この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

5eda9e9f

Mac OS X 10.11 El Capitanにすると通常ではXtraFinderが使えなくなります。@Zakkiも愛用しているため公式にも対応してないと書いてないしおかしいな?と思っていたのですがどうやら新しいセキュリティシステム、 System Integrity Protection (SIP) によって制限されています。今回はその新しいセキュリティシステム、 System Integrity Protection (SIP) を解除してXtraFinderを使う方法を紹介します。

ad-aicp-336_280

System Integrity Protection (SIP) Rootlessとは

SIPはrootユーザーであってもシステムディレクトリである/System/bin/sbin/usrの変更を許さない保護システムです。 rootであってもどうしようも出来ないのでRootlessとも言われています。

手順

1.システムを終了させる。電源をOFFにするとも言う。

2.電源ボタンを押した直後から [Command]+[r] を押し続ける。

3.メニューバーが表示されたらキーを離す

4.メニューバーからユーティリティのターミナルを起動する。

5.bash-3.2# と出てくるので csrutil disable と

入力してエンターキーを押す

6.Successfully enabled System Integrity Protection.と表示されたことを確認する

7.rebootコマンドで再起動する

これでXtraFinderが使えるようになります。

今まで使っていた人は再起動後すでに起動いているはずです。

やはりXtraFinderは便利ですね!

タブとかカットもできるようになるので快適です!

いじょうー!皆様のMacライフのためになりましたら幸いです。

今だけ!33円だけでLINEの2つ目のアカウントが新規作成できる限定期間!

ほんの一握りの人だけが知っている秘密の裏技(※悪用厳禁)

\LINEの新規アカウントを33円の最安の料金で作成できる/

今だけ!期間限定!!契約事務手数料無料、解約違約金無料、契約解除料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、SIMカード発行手数料免除、契約初月の月額料金が日割り計算キャンペーン中!上のバナーから申し込むと自動適用されます。(参考:33円でLINEのアカウントを新規作成する方法・裏技)

ad-aicp-336_280

この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

tamezatu.com@Zakkiフォローすると最新のお役立ち情報の更新を受け取れます( ・ω・)

ad-aicp-336_280