PR

【保存版】剥がれた靴底を100円で治して歩けるように修理した方法

靴底剥がれて歩けない!歩きにくい!困ったを100均のダイソーの接着剤で治したら全く剥がれなくなったのでその修理方法と使った接着剤、接着する時のコツを紹介します。

今回修理したのはティンバーランド(Timberland)の靴です。

この方法を使えば外出先で靴底が剥がれたり剥がれかけてきても簡単に治すことができます。

最近ご近所の方から依頼される修理ばかりしている気がします笑

剥がれたティンバーランドの靴底を簡単に修理!1分後に歩けるように

今回修理したのはティンバーランド(Timberland)の靴です。

ティンバーランド(Timberland)の靴は靴底が剥がれる、靴底が浮いてくると有名で、専門のリペアーショップに頼むと2000円〜10500円くらいの修理費用がかかるそうです。それで私に修理の相談をされました。

この靴底は『ハニーラグソール』と言うらしいです。

x.com

2000円〜10500円の修理代をかけて治したのにまたすぐ剥がれたという報告もありそれなら100円の瞬間接着剤でも同じでは?ということで試してみました。

実際に剥がれたティンバーランドの靴底はこんなかんじで見事に両側剥がれています。

この靴底は接着剤で貼り付けてあるだけでまだ接着されている部部分も手でつまむだけで簡単にめくれました。接着剤が硬化している感じがします。

靴底の接着に使うのはダイソー「強力瞬間接着剤ミニ」

靴底の接着に使うのはダイソー「強力瞬間接着剤ミニ」です。

1つ1gの接着剤は小分けにされて4つ入って110円(税込)です。嫁に頼んで買ってきてもらいました。

知り合いの靴屋に相談したところこの面積を接着するには最低でも片側2gは必要ということで両面くっつけるのは4gは必要とのことでこの接着剤にしました。

瞬間接着剤は空けたら使い切らないと固まってしまうので使い切ります。

接着可能なものにちゃんとゴム、硬質塩化ビニルと記載されている接着剤であることを確認して購入しています。

さらに靴底は面積が広く塗り拡げるのにヘラが必要ですがそのようなものはないので今回はイオンのワオンポイントカードをカットして自作ヘラを作成しました。

※イオンに恨みなどはありません。

こんなかんじで3サイズ作成。もちろんこのヘラの作成費用は0円です。ただ嫁の話ではワオンポイントは貯まっているとこのこでした。

ヘラにして使ったことは内緒にしておきます笑

確実に接着剤をくっつけるには脱脂が必須です。今回はブレーキパーツクリーナーで念入りに靴裏側と靴側の両側を脱脂をしました。

はがれてしまった靴底に瞬間接着剤を片側2g全体に塗ります。瞬間接着剤を素早く塗るのに、自作ヘラがかなり役立っています。

こんな感じで全体に塗り拡げたらすぐに洗濯ハサミではさみます。瞬間接着剤なので塗って1分も経てば固まって剥がれなくなるのでスピード勝負です。

最終的にははがれている部分全体を押さえるように洗濯ハサミを複数個使用してくっつけます。

洗濯ばさみ ピンチ 特大サイズ 約10×5×4cm 先端の凸凹面で ホワイト ブルーグレ三色中にランダム出荷 2個入 (特大サイズ)

価格:1,752円
(2022/1/9 22:00時点)

これで完了なのですが、依頼者の方はこの状態で1ヶ月以上毎日使用しているけど全く剥がれる気配もないようです。登山で使ってもまったく剥げれてくる気配もなかったと教えてもらってのでかなり優秀なのではないでしょうか?

今回の修理のお礼に新鮮なナスをいただいてしまいました。形の悪いナスは味が問題なくても市場には下ろないので廃棄するらしいです。もったいないですね。

ただ、剥がれてしまった人のツイートなどもチェックした感じだと靴底が剥がれる原因は接着剤の経年劣化に加えて、夏の40度を超えるアスファルトの熱ではないかと疑っています。

もし外出先で靴底がはがれてしまった場合や、靴底はがれの修理の見積もりが高額だった場合は自分で修理してみるといいと思います。

接着剤を万が一のために1つバッグに入れておくと出張先や外出先でも安心だと思います。もし外出先ではがれてしまったらとても接着剤を買いにダイソーやホームセンターまで歩けないと思いますので。

靴底が剥がれやすいティンバーランドで効果を確認できたので接着剤は接着可能なものにちゃんとゴム、硬質塩化ビニルと記載されている接着剤であることを確認してよく脱脂して使用すればまず大丈夫だと思います。

 

以上!こちらの内容が参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました