この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

【保存版】ソフトバンクのiPhone,iPadでそのまま使える格安SIMがリリース!SIMロック解除なしで使えます。月額料金、機能、プラン、対応しているiPhone、iPad、メリット、申込み方法手順を解説!

この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

softbank-umobilke-title

ついにソフトバンク(SoftBank)のiPhoneやiPadでSIMロックを解除しなくてもそのまま使える格安SIMが業界初リリースされました。テストした結果、ソフトバンクのiPhoneやiPadではもちろんデータ通信ができてAndroidスマホでも使えることがわかりました。

ソフトバンクのiPhoneはiPhone6s以降で契約してから6ヶ月以上たっていないとSIMロック解除ができません。

しかしソフトバンクのiPhone,iPadでそのまま使える格安SIM「U-mobile S」はソフトバンクのiPhone5以降のiPhone、SIMがさせる初代からのすべてのiPadで格安SIMがSIMロック解除不要」でそのままSIMを挿すだけで使えます。

softbank-iphone-umobilke-sim-09

ソフトバンクのiPhoneやiPad、Androidスマホを格安SIMで使いたいけどいままでは対応してうる格安SIMがなかったため使うことができず悲しい思いをしている方も多いと思います。@Zakkiも3年待ったのでかなりかかったな。というのが正直な感想です。

ここではどこよりも詳しく「U-mobile S」の詳細や月額料金、機能、プラン、対応しているiPhone、iPad、メリット、機種ごとのSIMカードのサイズ、「U-mobile S」を紹介します。

格安SIMで使えなかったiPhone、iPad、Androidスマホが有効活用できるようになるのでこの内容がお役に立てば幸いです。

この記事は皆様のお役にたつためにかいたものですのでお役に立ちましたら自由にシェアやリンクいただいてOKです。ご活用下さいませ。

目次

ソフトバンクのiPhone,iPadでそのまま使える格安SIM「U-mobile S」がリリース

softbank-iphone-umobilke-sim-07

ついに長く待っていたソフトバンクのiPhone、iPadでSIMロック解除をしなくてもそのまま使える格安SIMがリリースされました。

この格安SIMを挿すことで月額料金880円(1GB)で運用することができます。

softbank-iphone-umobilke-sim-02

現在はデータ通信専用でSMSオプションはありませんが、解約や機種変更をして使っていないiPhoneやiPad、中古で購入したiPhoneやiPadにそのまま「U-mobile S」の格安SIMを挿すだけで使うことができます。SIMロック解除などの手続きは一切不要です。

  1GB 3GB 7GB 30GB
データ専用プラン 880円 1,580円 2,980円 4,980円

softbank-iphone-umobilke-sim-04

「U-mobile S」の月額料金やプランの詳細

U-mobile S データ専用プラン 月額料金 使用回線 最低利用期間
1GB 880円 ソフトバンク なし
3GB 1,580円 ソフトバンク なし
7GB 2,980円 ソフトバンク なし
30GB 4,980円 ソフトバンク なし

softbank-iphone-umobilke-sim-03

「U-mobile S」の対応機種とSIMカードのサイズ

対応iPhone,iPad

  • ソフトバンクiPhone5, 5c, 5s, 6, 6Plus, 6s, 6sPlus, 7, 7Plus, SE(nanoSIM
  • ソフトバンクiPad Pro, iPad Air以降, iPad mini以降(nanoSIM
  • ソフトバンクiPad第4世代, 第3世代, iPad2, iPad(microSIM

初期費用

  • 登録事務手数料:3,000円
  • SIM発行手数料:384円

ソフトバンクのiPhone,iPadでそのまま使える格安SIM「U-mobile S」は2年縛り、最低利用期間がない

ソフトバンクのiPhone、iPadでSIMロック解除をしなくてもそのまま使える格安SIMの「U-mobile S」は2年縛りや最低利用期間がありません。そのため、もし使ってみて気に入らなかたりした場合でも違約金など一切無しで解約することができます。

  • 「U-mobile S」: 2年縛りなし
  • 「U-mobile S」: 最低利用期間なし
  • 「U-mobile S」: 解約時の違約金なし

ソフトバンクのiPhone、iPadのSIMサイズは?

ソフトバンクのiPhone、iPadのSIMカードのサイズは「nanoサイズ(ナノSIM)」です。契約時に選択する部分がありますので間違えないように選択してください。

iPad第4世代, 第3世代, iPad2, iPadだけは、「microサイズ(マイクロSIM)」になりますので注意して下さい。

「U-mobile S」の契約申し込み方法・手順を解説

ソフトバンクのiPhone、iPadでSIMロック解除をしなくてもそのまま使える格安SIMの「U-mobile S」の契約は拍子抜けするほどとても簡単にできます。

理由としてはデータ通信専用プランしか現時点では提供していないため、大手キャリアからの電話番号引き継ぎやMNPといった作業が必要ないからです。

「U-mobile S」の申し込みページから申し込むと数日で自宅にSIMカードが届きますので一緒に同封されてきた手順書をみながら設定(5分くらいで終わります。SIMカードをさしてプロファイルをインストールするだけ)ですぐに使えるようになります。

ちなみに@Zakkiも既に契約してiPhone5sで使っています。

「U-mobile S」の申し込み手順・方法

「U-mobile S」の申し込み手順・方法の全体の流れ

  1. U-mobile Sの申し込みサイトを開く(iPhone、iPadでもPCでもOK)
  2. U-mobile IDを取得する
  3. 再度U-mobile Sの申し込みサイトを開く(iPhone、iPadでもPCでもOK)
  4. 先ほど取得したU-mobile IDでログインする
  5. サービスで「U-mobile S」を選択する
  6. 使用端末(iPhone/iPad)を選択する
  7. SIMカードのサイズを選択する
  8. プランを選択する(1GB〜30GB)
  9. 送付先の住所を入力する
  10. お支払方法を選択する
  11. 申し込み完了!
  12. SIMカードが届いたら初期設定(プロファイルのインストール)をする

「U-mobile S」の申し込み手順・方法

STEP1. 「U-mobile S」の申し込みページを開く

こちらの「U-mobile S」の申し込みページをひらいたら、

「U-mobile S」の部分があるのでここをタップします。

※U-mobileにはいろいろなプランがあるので他の部分を間違えてタップするとソフトバンク回線ではない違うプランで契約してしまうので注意して下さい。

softbank-iphone-umobilke-add-01s

パソコン(PC)の場合は、

「U-mobile S」のバナーをクリックします。「U-mobile S」以外のバナーになっていたら

左右の矢印をクリックして「U-mobile S」のバナーを出してクリックします。

softbank-iphone-umobilke-pc

STEP2.「申し込みボタンを押す」

ページの真ん中あたりに「Webから新規申し込み」ボタンがあるのでタップします。

※「U-mobile S」はWebからのみの申込みとなっています。

softbank-iphone-umobilke-add-02s

STEP3. U-mobile IDの取得

U-mobileをはじめて申し込む時はU-mobile IDを作る必要があります。

「U-mobile IDの取得はこちら」をタップします。

softbank-iphone-umobilke-add-03s

STEP4. 再度「U-mobile S」の申し込みページを開く

自分の持っているメールアドレスとパスワードを入力します。

入力して下にある「送信」ボタンをタップ入力したメールアドレスにメールが届きます。

softbank-iphone-umobilke-add-04s

STEP5. 届いたメールのURLをクリックする

届いたメールに登録用のURLが記載されているのタップで開きます。

これで「U-mobile IDの取得」は完了です。

softbank-iphone-umobilke-add-05s

STEP6. U-mobile IDでログインする

U-mobile IDが取得できたのでここから申し込みです。

再度こちらの「U-mobile S」の申し込みページをひらいたら、

「U-mobile S」の部分があるのでここをタップします。

softbank-iphone-umobilke-add-06s

ページの真ん中あたりに「Webから新規申し込み」ボタンがあるのでタップします。

パソコン(PC)の場合は、

「U-mobile S」のバナーをクリックします。「U-mobile S」以外のバナーになっていたら

左右の矢印をクリックして「U-mobile S」のバナーを出してクリックします。

softbank-iphone-umobilke-pc

※「U-mobile S」はWebからのみの申込みとなっています。

softbank-iphone-umobilke-add-02s

「申し込みページはこちら」ボタンをタップします。

softbank-iphone-umobilke-add-08s

先ほど登録したU-mobile IDとU-mobileパスワードを入力してログインします。

softbank-iphone-umobilke-add-09s

「WEBからお申し込みされる方」の「次へ」ボタンをタップします。

softbank-iphone-umobilke-add-10s

STEP7. サービス・プランの選択

まずはサービスプランを選択します。

したの方にスクロールしていくとU-mobile Sの選択項目があります。

「U-mobile S」を選択します。

softbank-iphone-umobilke-add-11s

STEP8.利用端末(iPhone/iPad)SIMカードのサイズの選択

利用する端末がiPhone用かiPad用かを選択します。

ちなみにiPhone用でiPadでもつかましたし、

iPad用でもiPhoneで利用可能でした。

softbank-iphone-umobilke-add-12s

続いてSIMカードのサイズを選択します

  • ソフトバンクiPhone5, 5c, 5s, 6, 6Plus, 6s, 6sPlus, 7, 7Plus, SE(nanoSIM
  • ソフトバンクiPad Pro, iPad Air以降, iPad mini以降(nanoSIM
  • ソフトバンクiPad第4世代, 第3世代, iPad2, iPad(microSIM

STEP9. プランの選択

契約プランの選択です。契約プランは後から自由に変更することも可能です。

プランを選択したら「次へ」をタップします。

softbank-iphone-umobilke-add-13s

STEP10. 利用規約に同意する

どの各や明日SIMでもあるお決まりの利用規約です。

2ヶ所にチェックを入れて「次へ」をタップします。softbank-iphone-umobilke-add-14s

STEP11. 発送先の住所を入力する

SIMカードの発送先の住所や氏名、連絡先電話番号、生年月日などを入力します。

softbank-iphone-umobilke-add-15s

契約内容の書面が郵送で欲しい場合は「書面での郵送を希望する」を選択します。

ここでは書面での郵送は希望しないを選択しています。

softbank-iphone-umobilke-add-16s

STEP12. 支払い方法を選択する

支払い方法を入力します。

支払い方法はクレジットカード以外選択できません。

デビットカードでの支払いには対応していません。

softbank-iphone-umobilke-add-17s

クレジットカード表面に記載されている名義人を

記載の通りそのまま入力します(ローマ字ならローマ字で入力する)

softbank-iphone-umobilke-add-18s

STEP13. 申し込み完了!

最後に「申し込みむ」ボタンをタップすると申込みが完了します。

softbank-iphone-umobilke-add-19s

softbank-iphone-umobilke-add-20s

お疲れ様でした!

申し込み後2〜3日で自宅にSIMカードが届くので眠っているiPhoneやiPadで

使う予定であれば引っ張り出して充電やiOSのアップデートをしておきましょう。

「U-mobile S」のiPhone・iPad設定方法・手順

「U-mobile S」の設定方法・手順の全体のながれ

  1. iPhone、iPad、AndroidスマホにSIMカードを挿す
  2. WiFiに接続する
  3. プロファイルをダウンロード&インストールする
  4. 完了!

「U-mobile S」の設定方法・手順

STEP1.iPhone、iPad、AndroidスマホにSIMカードを挿す

「U-mobile S」のSIMカードが届いたら、iPhoneのSIMトレイを取り出して

「U-mobile S」のSIMカードを挿入します。

iphone5s-sim

するとiPhoneの画面の上にSoftBankのキャリアが表示されてアンテナがたちます。

しかしまだプロファイルをインストールしていないのでネットにはつながりません。

STEP2.WiFiに接続してSafariを起動する

WiFiに接続してSafariをきどうしたらこちらの

プロファイルダウンロードリンクをタップします。

※自宅にWiFiがなければ駅やコンビニなどのフリーWiFiを利用しても設定が可能です。

STEP3.プロファイルをダウンロード&インストールする

プロファイルインストール画面になりますので、「インストール」をタップします。

softbank-iphone-umobilke-setting-01s

再度「インストール」をタップします。

softbank-iphone-umobilke-setting-02s

「完了」を押してプロファイルのインストールを完了します。

これでインターネットに繋がるようになりました。

STEP4.完了!

softbank-iphone5s-umobile

>>「U-mobile S」公式サイト

「U-mobile S」はソフトバンクのAndroidスマホで使えた

「U-mobile S」は公称ではソフトバンクのiPhoneとiPad用となっていますが実はソフトバンクのAndroidスマホやAndroidタブレットでも使えます。もちろんSIMフリー版のiPhoneやiPad、Androidスマホ、Androidタブレット、SIMカードがさせるパソコンでも使えます。

「U-mobile S」はソフトバンクの SIM ロックが掛かった Android やSIMフリーのAndroidスマホやiPhone、iPad、タブレットでもでもでもソフトバンクで契約したものであれば基本的に利用することができます。

softbank-iphone-umobilke-sim-apn

そのためiPhoneやiPadでないソフトバンクで契約していたAndroidスマホやタブレットでも「U-mobile S」の格安SIMを挿して格安で運用することが可能になっています。

「U-mobile S」のAPN設定情報

「U-mobile S」はソフトバンクのiPhoneやiPad用なので公式サイトではAPNの情報は公開されていません。これはiPhoneやiPadはAPNの設定という方法で接続先情報を設定するのではなくプロファイルという設定ファイルを使っているからです。

softbank-iphone-umobilke-sim-mobileconfig

しかし、@Zakkiはプロファイルを解析してAPN情報を抜き出しましたので公開します。たぶん抜き出してAPN情報を公開してAndroidで通信しているのは@Zakkiだけだと思います。

このAPN情報をソフトバンクのAndroidに設定して「U-mobile S」のSIMを挿した状態で通信ができていますので正しい情報です。

「U-mobile S」のAPN情報

  • 名前: U-mobile S (好きな名前でOK)
  • APN: sb.mvno
  • プロキシ: 設定不要
  • ポート: 設定不要
  • ユーザー名: umobile@umobile.jp
  • パスワード: umobile
  • サーバー: 設定不要
  • MMSC: 設定不要
  • MMSCプロキシ: 設定不要

「U-mobile S」は3日制限(速度制限)もなし

ほとんどの格安SIMで導入されている3日で300MBや500MBを使うと速度制限がかかる3日制限は「U-mobile S」にはありません。とても良心的な格安SIMです。

速度制限がかかるのは「U-mobile S」の契約しているプランの3GBや5GBの容量以上のデータ通信をした場合のみです。

「U-mobile S」の通信速度の計測結果

「U-mobile S」の通信速度は十分に速く、速度が落ちやすい13時でも30Mbpsを超える速度が出ていました。またアップロードの速度も25Mbps以上でておりかなり快適に利用できます。

softank-speed-test01

ソフトバンクのiPhone,iPadでそのまま使える格安SIM「U-mobile S」まとめ

いままでソフトバンクのiPhoneやiPadはSIMロック解除をしないと格安SIMがつかえませんでしたが、「U-mobile S」のレビューで一気に状況が好転し、爆発的な人気になっています。

余っているiPhoneやiPadで2台持ちをしたりサブスマホにしたり、子供や家族の連絡用として「U-mobile S」の格安SIMを挿してわたしておくという使い方もできます。

「U-mobile S」はソフトバンクのiPhoneやiPadでSIMロック解除なしでそのまま使える格安SIMとして格安SIM業界に衝撃をあたえいままで格安SIMが使えなかったソフトバンクのiPhoneやiPadを持っている人が「U-mobile S」に続々と申し込んでいる状態です。

そのため、いきなり新規申し込みユーザーの過多により申し込みの一時停止がされる場合があるのでお早めに申し込んでおくと良いと思います。ちなみに@Zakkiは3回線分申し込んでかなり使っていますがとても満足しています。

格安SIMは、大手キャリアから乗り換えたい、格安SIMを使ってみたい。スマホの月額料金が高い、ソフトバンクのiPhoneやiPadを有効活用したいと思ったお気が乗り換え時です。

キャンペーン中でご契約者様の中から抽選でiTunesカード10,000円分が当たります!

>>「U-mobile S」公式サイト

この記事が皆様のiPhoneやiPadの格安SIMライフのためになりましたら幸いです。

この記事は皆様のお役にたつためにかいたものですのでお役に立ちましたら自由にシェアやリンクいただいてOKです。ご活用下さいませ。



今だけ!33円だけでLINEの2つ目のアカウントが新規作成できる限定期間!

ほんの一握りの人だけが知っている秘密の裏技(※悪用厳禁)

\LINEの新規アカウントを33円の最安の料金で作成できる/

今だけ!期間限定!!契約事務手数料無料、解約違約金無料、契約解除料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、SIMカード発行手数料免除、契約初月の月額料金が日割り計算キャンペーン中!上のバナーから申し込むと自動適用されます。(参考:33円でLINEのアカウントを新規作成する方法・裏技)

この記事はシェアフリーですシェアしていただけると嬉しいです^^

tamezatu.com@Zakkiフォローすると最新のお役立ち情報の更新を受け取れます( ・ω・)