
格安SIM利用者数ナンバーの1のOCNモバイルONEですが、2016年6月16日からバーストモード(バースト転送機能)が使えるようにあります。バーストモードが利用できる格安SIMといえばDMM mobileやIIJmioで、私もDMM mobileを使っているのでバーストモード(バースト転送機能)のすばらしさは身を持って理解しています。
バーストというとささみやさやが頭に浮かぶのは@Zakkiだけでしょうか?笑
OCNモバイルONE バースト転送機能(バーストモード)が使えるようになる
OCN モバイル ONEは利用者ナンバー1だからかOCNだからか、資本力があるからだと思いますが、これは既に利用されているかたも対象になります。このように定期的に改善を図ってくれる会社はつかってるユーザーにとってはとても嬉しいものです。長く使えます。

OCN モバイル ONEが16.4%で1位で、次いで楽天モバイルが15.9%、
IIJmioが11.3%となっています。
ワイヤレスゲートSIMからDMM mobileに乗り換えたらすごく快適になった話レビューでも紹介していますが、少しバーストモードのお話を。
バースト機能ってなに?

簡単にいうと、ページ読み込みの最初の数秒間だけ
高速に読み込むことが出来るようになる機能です。
格安SIMは、契約している通信量の上限まで使ってしまった場合や、
低速モード(通信速度が制限される代わりにデータ容量としてカウントしない)時には
最大225Mbpsの速度から200kbpsの低速まで落とされます。
通常だと最大200kbpsの通信速度となるので遅いですが、バースト転送機能は違います。
通信開始の150KB分だけ最大262.5Mbpsの高速通信でデータが落ちてきます。
使っている感じだとヤフーのトップページや画像の少な目の
ホームページだと高速通信をOFFにしている状態でも
バースト機能で高速通信分だけで落とせている感じです。
毎月のデータ通信量はプランに直結しますから、
節約しつつも快適に使えるということです。
DMM mobileとIIJmioは最初の75KBのみバースト機能で高速通信ができますが、
OCNモバイルONEは2倍の150KB分バースト転送機能が使えます。
さすがOCN。差別化を図ってきました。
これは体感的にかなり変わるはずです。
OCNモバイルONEをはじめての格安SIMとして選ぶ人が多い
OCNモバイルONEはmineoと並ぶくらい知名度が高いです。
テレビCMもかなりやっているので知っている人く利用者数ナンバーワンです。
多くの人が利用しているので使い方やトラブルなどの対処方法も
たくさん情報があるので初めての格安SIMはOCNモバイルONEを選ぶことが多く
情報に困ることがありません。
mineoがサポートを使って解決する初心者向けの格安SIMであるのに対して、
OCNモバイルONEは中級者向けの格安SIMだと思っています。
使い方に応じて、1カ月に1回コースの変更ができるようになっており、
前日または前月の余った通信容量が繰り越せるのが人気の秘密になっています。
NTTドコモのネットワークを利用しているため、
電車の中や山間部でもドコモと同じエリアの広範囲で利用可能です。
料金は下記のとおりでさすが格安SIMといったところです。
| 月額料金(税込) | 最大通信速度(高速通信時) | 最大通信速度(利用制限時) | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 110MB/日コース | 972円 | 262.5Mbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
| 170MB/日コース | 1,490円 | 262.5Mbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
| 3GB/月コース | 1,188円 | 262.5Mbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
| 5GB/月コース | 1,566円 | 262.5Mbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
| 10GB/月コース | 2,484円 | 262.5Mbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
| 15GB/月コース | 1,944円 | 500kbps | 200kbps | 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。基本通信容量の残量は翌日まで繰り越しできます。 |
8月31日までの申込でデータ容量が貰えるキャンペーン中
8月31日までの申込でデータ容量が貰えるキャンペーンをしているので
通常より多くのデータ量がもらえます。
データ通信でも音声通話プランでも適用されます。

格安SIMを検討されていたら一度公式サイトも見てみてください。
かなり月額料金が抑えられて、毎月のことなので財布に優しくなりますよ。
嫁に家計を握られている場合は、こっそり格安SIMに乗り換えて毎月浮く6000円
くらいのお金を自分のために使うといいと思います。笑
公式サイト:OCN モバイル ONE




